協会概要

【組織名】九州マーチングバンド協会(日本マーチングバンド協会九州支部)
【英語表記】KYUSHU MARCHINGBAND ASSOCIATION (略称:KMA)
【目 的】本会は、九州及びわが国におけるマーチングバンドの普及・振興を図り、併せて会員の指導並びに会員相互の親睦と融和に努め、もってわが国文化の発展に寄与することを目的とする。
【事 業】本会は、上記の目的を達成するためにマーチングバンドに関する次の事業を行う。
(1)コンテスト及び講習会等の開催
(2)指導者の育成
(3)普及活動・創作活動・国際活動の推進
(4)資格認定事業の実施
(5)機関紙・研究資料及び楽譜等の発行
(6)その他本会の目的を達成するために必要な事業

役員一覧

役 職 氏 名 備 考
会 長 森 義臣
理事長 徳永 義昭 佐賀県支部長
副理事長 浦川 義信 福岡県支部長
中嶋 隆光 熊本県支部長
事務局長 小島 浩毅
事務局次長 熊谷 公佑
理 事 上野 浩一 大分県支部長
久木田 恵理子鹿児島県支部長
佐藤 一哉 宮崎県支部長
永石 靖浩 長崎県支部長
小島 浩毅 事務局長
池田 峰貴
赤尾 祐一
浜田 悟
古川 敏子
三輪 沙希
監 事 勝野 敦子
川口 春生
山本 聡
役 職 氏 名 備 考
顧 問 藤重 佳久
相談役 中山 彰信
原 幸雄

九州マーチングバンド協会のあゆみ

1967年
(昭和42年)
  「日本パレードバンドアソシェーション」設立
1971年
(昭和46年)
  「日本マーチングバンド指導者協会」設立
1972年
(昭和47年)
  「全日本マーチングバンド連盟」
日本パレードバンドアソシェーション名称変更
1973年
(昭和48年)
  九州マーチングバンド指導者協会設立
1974年
(昭和49年)
  全国高等学校総合体育大会(公式行事)にバトントワリング参加
福岡県久留米市総合運動公園にて、      総合開会式で初めて選手入場の際、バトントワリングが先導を務める
1977年
(昭和52年)
1月 第1回全日本バトントワリング選手権大会九州予選開催
博多女子高等学校体育館 参加団体2団体
1978年
(昭和53年)
4月 「全日本バトントワリング九州連盟」発足
初代理事長 森 義臣 先生
1979年
(昭和54年)
  全日本マーチングバンド・バトントワリング連盟(名称変更)
1996年
(平成 8年)
  「全日本マーチングバンド・バトントワリング九州連盟」発足
バトントワリング九州連盟にマーチングバンドが加盟。連盟名称改名
2002年
(平成14年)
  日本スポーツバトン協会発足
全日本M&Bの下部組織として加盟
2003年
(平成15年)
  日本スポーツバトン協会が単一団体となる(全日本M&B連盟から分離独立)
九州8県、各県単位によるスポーツバトン協会発足
2004年
(平成16年)
  世界バトントワリング選手権大会、日本開催 (大阪市で)
本庄千穂選手(福岡、長沢裕美子バトン協会スタジオ所属)が、個人シニア部門で世界チャンピオンとなる
2005年
(平成17年)
6月 日本マーチングバンド・バトントワーリング協会 設立総会
九州マーチングバンド・バトントワーリング協会 設立総会
7月 旧九州連盟と指導者協会九州支部の両組織、合併(2年間、ユニオン方式で実施)
新組織検討委員会設置
2007年
(平成19年)
  実質的に九州M&B協会(日本M&B協会九州支部)稼動
2010年
(平成22年)
1月 新組織設立記念式典及び祝賀会を開催
記念記録誌を発行(2009年度事業)
2013年
(平成25年)
  一般社団法人 日本マーチングバンド協会 設立(バトントワリング部門と分離独立)
同協会九州支部として「九州マーチングバンド協会」発足